▲ DQ5RTA記録集に戻る ▲ ドラクエ5日記に戻る ▲ ふつうの日記に戻る ▲ メインページに戻る |
スポンサーサイト広告(提供:Amazon) |
2012.04.01 に、カジノ技使用で 6時間00分29秒 という記録を達成しました。
このレポートは、その戦略の公開をメインの目的としています。
目次 : 戦略編 / プレイ編 / 戦闘リスト[青年時代前半・溶岩原人まで] / 感想と参考文献
戦略の説明では、筆者がこれまでに書いたレポート・日記にリンクを張る形を多用しました。各所のリンクをクリックすると、ブラウザの別窓がひとつだけ開かれ、以降のクリックではその別窓に表示されるように意図したつもりです。(お使いの環境により動作は異なります)
また、レポート中、略称を用いて記述する場合があります。不明な点は、こちらをご覧ください。
◇モンスターの1文字略称 /
◇アイテムの2文字略称
戦略の概要と特徴は、すでに以前のレポートで解説しております。6:10のプレイレポートの「戦略編」を先にお読みくださることをお勧めします。本レポートの記述は、変更点と未公開の戦略の紹介を中心としています。2つのレポートを読めば現在の戦略を把握できる構成としています。なお、6:07のプレイレポートは今回の戦略の把握のためには、読む必要はありません。
最終戦までアプールを活用するため、(いのちのきのみ)(すばやさのたね)を投与します。
最高Lv20の時点でHP171以上となるように投与します。狙いは次の通りです。
→【関連文書】
・ゲマ(1回目)戦での耐久力向上
・ブオーン戦での耐久力向上
・ミルドラース変身後での耐久力向上 とくに「灼熱炎」で死なない
また、(すばやさのたね)は4個全部投与します。狙いは次の通りです。
・青年時代前半の、敵に対する先制率 とくに(ばくだんいし)を使う場合に差が顕著になる
・青年時代前半の、味方に対する先制率 「爆弾アプ-ル」を使う場合に重要
→【関連文書】
・後半のボス戦での先制率の上昇
ゲマ(1回目)、ブオーン、ミルドラース変身後では、敗北率が減少
イブール戦では、期待タイムが短縮
・その他、個人逃げの際の先制率
サンチョ | ピエール | 主人公★ | 男の子 | |
補助 | ○スクルト | △フ発 | △スカラ フ発 | ○天盾 スクルト フ発 |
回復 | ◎祝杖 | △ベホイミ | △ベホマ | |
攻撃 | ◎打撃 | ○打撃 | ○打撃 | |
1ターン目 | スクルト | 妖剣 | スカラ[主] | 天盾 |
2ターン目 | スクルト | フ発[ピ] | ベホイミ>フ発[主] | スクルト |
3ターン目以降 | 命大事に | 打撃 | ベホイミ>フ発[主]→打撃 | ベホマ>天盾>フ発[男]→打撃 |
「輝く息」の可能性のある3n+1ターン目に、男の子をひとり馬車の外に出し、打撃をする方針を軸として改変。
ラマダ戦同様、戦術が根本から変化している。
男の子 | アプール | サンチョ | ピエール★ | 主人公 | |
補助 | ◎天剣 フ発 | ◎天盾 エ飲 | |||
回復 | ◎祝杖 | ○ベホマ | |||
攻撃 | ◎打撃 | ◎竜杖 | △打撃 | ○打撃 | |
3n+1 | 打撃 | 竜杖 | - | - | - |
3n+2 | 打撃 | - | 命大事に | ベホマ[男]or天剣 | 天盾>打撃 |
3n+3 | - | 竜杖 | 命大事に | ベホマ[ア]>打撃 | 打撃 |
備考 | 3n+1 で出すのは 全快時のみ | フ発[男] 序盤1回だけ | エ飲[ピ] 中盤1回だけ |
【仕様】 「ならびかえ」「そうがえ」「いれかえ」は、すべて「2キャラの置換」を順次行うことで処理されている。
馬車の内外は処理に影響しない。たとえばキャラが1~6の6人、先頭からこの順で56が馬車の状態を
「 1234 | 56 」 と表現すると、ここからそうがえで
「 615 おわり 」と入力すれば
「 615 | 432 」となる。
これは、1⇔6 2⇔1 3⇔5 という置換がこの順で処理されたと解釈できる。
※いまのところ、筆者はこの仕様仮説に反する現象を見ていません。(2012.04.08現在)
イブール戦で、入れ替えの手順を最適化するために調査した結果、仕様が解明できたので紹介しておきます。
男の子★ | サンチョ | ピエール | 主人公 | アプール | |
重要アイテム | 天盾E | 賢石 | 竜杖 | 竜杖E | 天剣 |
星腕E | 祝杖 | ||||
その他 | 世雫 | 爆石5 | 炎鎧E | ||
せかいじゅのは | 4以上 | 2程度 | 3以上 | ||
エルフののみぐすり | 1 | 1以上 | 1 |
アプールの所持品が大幅に変更
→【関連文書】
(てんくうのつるぎ)、(しゅくふくのつえ)、(せかいじゅのは)3個程度を持たせ、最終戦に活用する。
■戦闘終了まで共通の事項
主人公 | アプール | サンチョ | ピエール | 男の子★ | |
補助 | ○天剣 | ○天盾>フバーハ | |||
回復 | ○ベホマ 世葉 | ○祝杖 世葉 | ◎賢石 | △ベホマ 世葉 | |
攻撃 | △打撃 | △バギマ | ◎竜杖 | ○ライデイン>打撃 | |
備考 | 防御が基本 | 防御もする | 命大事に |
■第1段階
■第2段階
■第3段階
▲ このページのトップへ戻る ▲ レポートトップへ戻る 感想・質問・注文・呪文はこちら⇒掲示板 | スポンサーサイト広告(提供:Amazon) |