短時間攻略レポート(6時間22分59秒) ドラクエ5 プレイステーション2版

プレイ・レポート執筆 : 右弐  /  作成 : 2011.05.15  /  最終更新 : 2013.10.04
 ▲ DQ5RTA記録集へ
 ▲ 筆者のドラクエ5日記へ

レポートコンテンツ

ご案内

はじめに 
戦略構築の過程
レポート表現について 
参考文献と謝辞 
あとがき 

関連ページ

モンスターの1文字略称
アイテムの2文字略称
戦闘リストの見方
主要キャラのステータス上昇
前戦略レポート(6:33:22/Ver6)

戦略

全体戦略
経験値獲得戦略 
アイテムの利用法 
アイテム回収戦略
買い物戦略
通常戦闘の戦術【少年時代】
通常戦闘の戦術【青年前半】
通常戦闘の戦術【青年後半】
固定戦闘の戦術【少年時代】
固定戦闘の戦術【青年前半】
固定戦闘の戦術【青年後半】
参照したメモ(Ver7.0)
タイム戦略

実際のプレイ内容

通過タイムと運要素 
プレイレポート
戦闘リスト
装備品リスト 
主要アイテムの配置 
ゴールド・アイテム収支リスト 
キャラクター能力値【状態量】 
キャラクター能力値【上昇量】 

戦譜集(少年時代)
戦譜集(東の大陸)
戦譜集(西の大陸)
戦譜集(船出~石化)
戦譜集(~ボブルの塔)
戦譜集(~海の神殿開門)
戦譜集(~祭壇の間)
戦譜集(ミルドラース戦)
ボス行動まとめ(終盤主要ボス) 

DQ5 PS2 RTA 6:22:59 右弐

基本情報

記録

● タイム : 6時間22分59秒 (電源投入~TheEnd羽ペン消滅 / 途中セーブなし)
● 達成者 : 右弐(うに)
● 達成日 : 2011年 5月15日

画像提供:Amazon


アナログ振動パッド2 TURBO

プレイ環境

● 使用ディスク : ドラゴンクエストV 天空の花嫁 (通常版:表面SLPM-65555)
● 使用 PlayStation 2 型番 : SCPH-90000  
● 使用連射アダプタ : 連射まんまミーヤ!2 (ゲームテック製)
● 使用コントローラ : アナログ振動パッド2 TURBO(ホリ製)

補足

※連射アダプタは、連射機能のみを使用。コントローラの連射機能は不使用です。
 連射アダプタって何?という方はこちら⇒おすすめコントローラ・連射アダプタ
「通常版」 「アルティメットヒッツ版」のゲーム内容は同じであると考えています。
 両版ともにディスク裏の刻印は「SLPM 65555」で一致しているようです。(2011.07.31現在確認分)

裏技系の使用判断


アルティメットヒッツ版

(廉価版:2000円台で購入可能)

プレイポリシー

× 「ストーリーを破壊できる可能性を持った技」はすべて禁止
○ 「暗転による切り替えの生じない同一フロア内におけるショートカット技」は使用可能

実際に本プレイにて使用した主要な技

〇 ラインハットでヘンリーと壁越しトーク技
〇 地下遺跡の洞窟ショートカット技 (機関車のひとつ前のフロアで、南西の壁から黒色領域に出る。発見:ちょん氏)
〇 ドラゴンの杖2本取り技 (グラフィックの少し下を先に調べると、本来のものとは別に1本手に入る。)
○ スカラつなぎ (死者を復活させる前に「いれかえ」を実行すると守備力変動効果が持続される。発見:赤ちゅん氏)
○ 海岸足踏み (フィールドで動けない方向へ歩くと敵は出ずに時間は経過する。発見:右弐)


 ▲ このページのトップへ戻る
 ▲ 筆者のメインページへ
 当レポートへのリンクはご自由にどうぞ。