●観戦を希望される皆様へ
メインページへ戻る
・観戦について
1.観戦の方法
イベント開催時間帯に会場にお越しください。事前の申し込み等は必要ありません。
日時 : 2008年3月16日(日) 9:00~17:30
場所 : 東京大学 駒場キャンパス キャンパスプラザ A棟2階
第2会議室(9:00~9:45) ※待合室です。整理券の抽選も行います。
第4会議室(9:45~) ※プレイ会場です
(最寄り駅:京王井の頭線「駒場東大前」駅)
詳しい位置は右のサイトにてご確認ください。http://www.gkuc.net/access.html
※A棟は2棟あるうち手前です。上サイトの地図では左側に位置する建物です。
※事前に場所をよくご確認の上、余裕を持った来場をお願いいたします。
2.入場順と席の決め方
9:40から、整理券番号順で入場をご案内します。
それ以降にお越しの方も、整理券を受け取ってから入場してください。
※会場のスペースの都合上、観戦可能な人数は20~30名と予定しております。
※部屋が満員となった場合、お越しいただいても観戦できない可能性があります。ご了承ください。
※途中で退席される方がいた場合、空席には整理券番号順でご案内いたします。
3.整理券の配布方法
整理券番号は、9:15までに来場の方は抽選で、それ以降は先着順で決定いたします。
9:15の時点で、第2会議室に集まっている方を対象に、整理券の抽選を行います。
その後は先着順に、9:45までは第2会議室にて、それ以降は第4会議室にて配布いたします。
当日は誘導がおりますので、どちらの部屋に行けば良いのかは誘導に従ってください。
※9:15よりも早く来ても何も特典はありません。
また、キャンパスプラザの建物自体が開くのが9:00ですので、早く来すぎないようご協力お願いします。
※観戦の予約は受け付けておりません。
・当日の進行予定
9:00 キャンパスプラザ開棟
9:15 整理券の抽選
9:30 プレーヤーの入場
9:40 観戦者の入場
9:45 開会の挨拶・ルール等の説明・プレーヤー紹介
9:55 プレーヤースタンバイ
10:00 プレイ開始
17:00 閉会の挨拶・優勝者からのコメント
17:05 プレーヤー、観戦者を交えての歓談タイム
17:30 イベント終了
・プレイ中の会話/質問について
・プレーヤーに対する質問は、特定のタイミングで受け付けます。
各プレーヤーには、質問をされてもよいタイミングでは、そのサインを明示してもらいます。
そのタイミングに質問を行ってください。(詳細は当日説明いたします。)
・本イベントは対戦という側面を重視するため、プレーヤーに対する助言等は禁止です。
・同様の理由にて、解説や実況を行うことも禁止させていただきます。
・観戦者同士の会話は小声でお願いします。(プレイに関係のない会話はできるだけご遠慮ください。)
・注意事項
・実際に会うことで得られる他者の個人情報やプライバシーの保護にご配慮ください。
・会場内での撮影は禁止です。
・その他、迷惑行為は禁止です。
・運営係員の指示に従ってください。
当イベントに参加されたすべての方々をトラブルの被害者にも加害者にもしたくありません。
以上の注意事項に同意いただける方のみ、ご来場ください。
メインページへ戻る